7月のおはなし会のレポートは吉村が担当します。
当日は子どもたちが夏休みに入る頃だったので、
昆虫や妖怪などが出てくる夏らしいお話を中心に選びました。
【2時の回】
おおきな おおきな にんじん(小学館)
ぼく ようかいにあっちゃった(新風舎)
にんぎょひめ(金の星社)
生きる(福音館)
【3時の回】
むしむしでんしゃ(童心社)
くらげりょかん(教育画劇)
ぼくのおじいさんのふね(講談社)
ぼくんちカレーライス(佼成出版社)
「ぼく ようかいにあっちゃった」はいろんなお化けや妖怪が出てきます。
妖怪と会っちゃったらどうしよう。
ちょっとドキドキ、でもお友達になれたら楽しそう。

「むしむしでんしゃ」には実はいろんな昔話や絵本の登場人物が出てきます。
本を手にとって探してみるのも面白いですよ。

3時の回で読んだ「くらげりょかん」で、いろんなところに行っておいしい物を食べる場面があったので、
そこからクイズを出したのですが、絵を見ているとどれもおいしそうに描いてあって食べたくなっちゃいますね。

8月はおはなし会はお休みで、次回は9月19日です。
暑い日が続いているので体には気をつけて
いろんな思い出をつくって楽しい夏休みにしましょうね。
次のおはなし会でまた会いましょう!
