2017年05月03日

3/25 おはなし会レポート

[出張! おはなし会]

去る3月25日、新宿区内のマンションにあるキッズルームにて
[おはなし会]を開催しました。

いつも活動している紀伊國屋書店・新宿店様から依頼をいただいての
[えほんの学校]としては、初の試みでした。

この日は、10時からは0、1,2歳の赤ちゃん向け。
そして10時40分からは3歳〜6歳のお子さん向け、
とあらかじめ決まっていましたので、選書もとてもイメージしやすく
以下の絵本を読みました。

10時
<0、1,2歳の赤ちゃん向け>
・どうぶつ あれあれえほん だれかしら(文化出版局)
・きんぎょがにげた(福音館)
・あかちゃんとあそぶ絵本B あけてみたいな(文化出版局)
・でんぐりでんぐりでんぐりこ(佼成出版)

10時40分
<3歳〜6歳のお子さん向け>
・あなたはだあれ(童心社)
・バナナンナン(ひさかたチャイルド)
・ひとりでおとまり(福音館)
・まるいもののなかに(ポプラ社)

▼恒例のクイズも行いました。ドアの向こうにいるのはだれかな〜?
2017_0325_1.jpg


▼お母さん、お父さんのお膝にのって、絵本の言葉とリズムを体感! ダッフィーくんに手伝ってもらいました。
2017_0325_2.jpg


▼長野ヒデ子さんのこのシリーズは楽譜がついていて、「でんぐりでんぐりでんぐりこ〜♪」とみんなで歌いました。
 そして「じょうず〜」の言葉のところで、赤ちゃんが手をぱちぱち。一同「おお〜〜!」
 いつも自分が言われている言葉なんですね。もしかしたら赤ちゃんが一番かけてもらっている言葉かもしれませんね。
2017_0325_3.jpg

▼こんな風に元気に手をあげてクイズに答えてくれて。私たちもうれしいです。
2017_0325_4.jpg

とても良い体験でした。自分たちから絵本を読みに行くという活動が
またいろいろな形でできたらいいな、と思った一日でした。


レポーター:広瀬 薫
posted by 絵本学科@日本デザイン専門学校 at 00:49| Comment(0) | TrackBack(0) | おはなし会
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179632819
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック