2009年10月27日

デザインフェスタ報告!

dzfes_04.JPG



先週末24,25日の2日間に開催されたデザインフェスタvol.30
への出展が無事に終了しました。

ehon-ehon.comのブースでは、CDサイズの中とじ本、1点ものの絵本、
絵本的な雑貨類の販売を行いましたが......


大盛況でした〜!




ehon-ehonブースは、ビッグサイト4階のメイン通りに
面していました。

dzfes_01.JPG
けっこう開けていて、良い場所です!


dzfes_02.JPG
ブースの右手側は絵本コーナー!

棚の上には中とじ本が、ずらり。
机の上には、世界に1点の手描き絵本。


dzfes_06.JPG
ディスプレイには、手製の棚を設置。
なかなかアンティークな雰囲気が漂っていませんか?

並べてみると、本屋さんのようですね〜


dzfes_03.JPG
ブース左手は、雑貨コーナー!
けっこうぎっしりでこちらは雑貨屋さんですね。

ポストカードやパペット、けしごむはんこ、封筒、シール
小箱、フレームつきイラスト....などなど。

絵本から飛び出したイラストたちは、
いろいろなものに形を変え、さらに良さが出ていました。

dzfes_07.JPG
11時になり、お客さんがだんだんと流れて来ます。

みんなちょっとどきどきです。

ものすごいたくさんのブースを見てまわる中で、
立ち止まって、よって来て、手にとってみてもらえるのは
とても嬉しいです。

dzfes_08.JPG
お客さんの流れには、時間によって波がありました。

いつの間にかたくさんの人で、本棚が見えない時も。
しばしお待ち下さい〜。




私たちのブースの他にも、絵本や豆本の展示販売を行っている
方々がけっこう出展されていました。

皆さんそれぞれ、お店の作り方や、見せ方など
創意工夫されていてとっても刺激になります。

自分の作った物を、どのようにアピールするか?

というのは、もの作りをする上でも
とっても必要な事だと思います。

作っておしまいでなく、その先が体感できる
良いイベントですね。


あとはもう、お祭りのように楽しむこと!

(私は2日間いましたが、あっというまに時間が過ぎ去って
やっぱり今回も全部のお店は見れませんでした。。。)


今回の出展での経験も生かし、
次回イベントの際には更なるパワーアップをして
みなさまのご来場をお待ちできるよう がんばります!

足を運んでいただいたみなさま、ありがとうございました。



by:yukiko taniai



posted by 絵本学科@日本デザイン専門学校 at 01:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ギャラリー&イベント
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33214055
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック