こんにちわ!暑い日が続きますね。
今回[おはなし会](7月21日に開催)のレポートを担当します山田です。
<14時の会>
『まほうのカメラ』 フレーベル館
『はっけん!むしのもり(前編)』 小学館
『ぐりとぐらのかいすいよく』 福音館書店
『よろしくともだち』 偕成社
●今日は開始時間前からたくさんの子どもたちがすわって待っていてくれました!
みんな集中して聞きいっていました。後ろの方にいた子どもたちも段々前へよってきてくれましたよ。


●クイズの3択問題で、「あっている!」と思っていても後ろをチラッと見て確認!
虫のクイズで幼虫のイラストがいやな子どももいるんじゃないかと思いましたが、
みんな平気でした。さすが!



<15時の会>
『みずあび どろあび いいきもち』 福音館書店
『はっけん!むしのもり(後編)』 小学館
『あたし、ピーカンちゃん』 教育画劇
『スイミー―ちいさなかしこいさかなのはなし』 好学社
●15時の会はうってかわって開始時間1分前にも関わらず誰もいなかったけれど、
始まったらみんなすぐに集まってきてくれました。
14時の会に来てくれた子どもたちが15時の会でも多く集まって来てくれました。
●今回もみんな段々、前の方へよってきてくれて「あたし、ピーカンちゃん」を読むときには
すごく集中していました。


●「スイミー―ちいさなかしこいさかなのはなし」、今日は大型絵本での読み聞かせ!
ぶっつけ本番で、重い大型絵本での読み聞かせだったけれど、無事におわりました。

最後は、マットのお片付け。今回も子どもたちが一緒に片付けを手伝ってくれました。
それ、みんなでペリペリペリー!

次回のお話し会は9月29日。
みんなの夏休みが素敵な思い出になりますように。