入学式まで桜は大丈夫だったかな?
今回(3月30日お話し会)レポートを担当します山田です。
<14時の会>
『ぼうしとったら』 Gakken
『ぼくじゃないよジェイクだよ』 国土社
『しろいうま』 フレーベル館
『からすのおかしやさん』 偕成社

●今日は、子どもたちがたくさん来てくれたのでマットを急遽一列たしました!

●一冊目の『ぼうしとったら』は「何がかくれてるかな〜」と子どもたちと会話しながら読み進めたので
もりあがりました。二冊目『ぼくじゃないよジェイクだよ』では「ジェイク、しょうがないな〜」と
思った子もいたはず。『しろいうま』はあのアンパンマンの作者やなせたかしさんの絵本、
気付いた子いるかな?

●四冊目は『カラスのパンやさん』の続編『からすのおかしやさん』の先行読み!
今回は15時の会でも読みました。読む前に「みんなどのパンが好き?」と
パンが並ぶイラスト見せたら女の子たちはすかさずパンダパンを選びました。かわいいもんね。
続編はからすの子どもたちのお話です。お楽しみに!

<15時の会>
『やさいのおなか』 福音館
『からすのおかしやさん』 偕成社
『だって春だもん』 アリス館
『おおきくなるっていうことは』 童心社
●一冊目『やさいのおなか』も野菜の断面を見せて「なんの野菜かな?」と
聞くと予想以上に正解を答えてくれました。よく見てるね!
『やさいのおなか』果物バージョンのクイズを出し終わった後にみんなに
「何が一番好き?」と質問したら、苺が一番でした。

●3冊目の『だって春だもん』はきれいな写真絵本、みんな春の写真に見入っていました!
●今日最後の絵本『おおきくなるっていうことは』は初参加の山田さんが読んでくれました!
みんなもこれから元気にのびのび大きくなっていってね。

次回のおはなし会は4月20日。
新しい場所での生活がはじまった人も多いことでしょう、良い場所になりますように。